手が届く、高品質コンクリート住宅

2016年で創業50周年 建築実績15,000戸超

レスコハウスとは?

住まいを通じて、安心をご提供しています。
地震、台風、水害、火災、あらゆる災害から、
命も、時間も、思い出も、財産も、
すべてを守る、丈夫で長持ちなコンクリート住宅。
それはつまり、日常生活でも、騒音をはじめとする
トラブルから家族を守ってくれます。
それがレスコハウスです。

業界トップクラスの心配レス60年保証プログラム|避難所になる家を。災害レス・コンクリート住宅
業界トップクラスの心配レス60年保証プログラム|避難所になる家を。災害レス・コンクリート住宅
アフターメンテナンス心配レス60年保証プログラム
アフターメンテナンス心配レス60年保証プログラム
アフターメンテナンス心配レス60年保証プログラム

の安心の理由

安心の理由01

地震、水害、火災。
日本特有の災害に強い。

2016年の熊本地震は、震度7を2回観測しています。新築を始め耐震性の高いとされていた建物にも大きな被害が出る中、WPC工法なら、築35年の住宅でも被害がありませんでした。また、全国の市町村の96%で発生している水害や、14分に1件起きている火災にもコンクリート住宅は強く、安心した生活を送ることができます。

安心の理由02

強い家を、さらに60年保証。

家はあなたとともに年月を重ねますが、何かあっても人間のように「体調が悪い」とは言えません。家の調子が悪いと気付く時は、重大な局面を迎えてしまっている場合があります。レスコハウスは1966年創業から、旧建設省と共同で「燃えない」「災害に強い」住宅を追求し、WPC工法を開発しました。2016年で創立50周年を迎え、これまでに15,000戸を超える建築実績から、共に家を見守り、建てたあと60年構造躯体を保証します。

安心の理由03

ご自宅も賃貸経営も安心の
資産価値

家を資産として考えると、価値の高い家を持ちたいものです。賃貸を選ぶとき、予算が合えばアパートよりもマンションを選択するように、戸建ての家もコンクリートを検討しませんか。レスコハウスの家は、強く長持ちするため資産価値が高く、個人の住宅から、マンションまで、幅広くご満足いただけます。

Q&A

どのような工法ですか?

レスコハウスでは鉄筋コンクリートパネル組立工法(WPC工法)を採用しています。予め工場で造られたコンクリートパネルを強固に一体化した箱型に組み立てる工法で、従来の木造や鉄骨造よりも基本性能が優れており、 安全・安心でより良い住環境を実現します。

専用住宅以外も建てられますか?

二世帯住宅はもちろん、賃貸住宅、賃貸・店舗併用住宅など専用住宅以外の建物にも対応しています。詳しくはリンク先の専用ページをご確認ください。

建築後の保証・メンテナンスは?

買い替えも困難な一生物の住宅は、アフターサービスや保証内容を充分確認しなくてはいけません。自社工場で造られた構造躯体に絶対の自信を持つレスコハウスならではのシステムでお客様に長く安心して住んでいただくためのサポートをさせていただきます。

所有する土地が無くても相談にのってもらえますか?

もちろんです!!「土地選び」と「家造り」を別々に考えるのではなく、お客様のこれからのライフスタイルに合わせ、土地建物合わせてのご提案をさせていただきます。ぜひ展示場スタッフにご相談ください。

大体おいくらで建てられますか?

建物本体工事価格としては概算で2階建て90万/坪~ 3階建て100万/坪~となります。敷地状況によって、付帯工事費がプラスとなります。詳細は実際の計画時に営業担当よりお知らせします。